今朝起きてポケモンGOを開いたら久しぶりにEXレイドパスが届いてました。

平日お昼のEX!
…
普通参加できませんよね~
でも!お昼休みに参加出来る可能性が♪
たまごから100%

カーブボールは反時計回り。
どうも、みつともです。
朝起きて職場に向かう途中の信号待ちでセットしてたたまごが割れました。
10kmたまご!
何がでるかな~何が出るかな~

ヨーギラス100!!
青信号になっても自転車に乗ってニヤニヤしてたのは自分です。
ここしばらくたまごからはイマイチな子(90%以下)しか産まれなかったのでホント嬉しかったです。
たまごから個体値100%が産まれる確率は?
たまごからはポケモンレベル20が産まれてきますが、個体値も各項目10以上が保証されてますよね?そこでちょっと気になったんですが、理論上たまごから100%の個体が産まれる確率ってどのくらい?
単純に計算してみました。
各項目10~15の6パターンなので、すべて15が出る確率は
攻撃(1/6)x防御 (1/6) xスタミナ (1/6) =1/216=0.46%
0.46%か~厳しい!( 確率詳しい人当たってます?)
次に実際にふかで産まれた100%のポケモンを数えてみました。
ポケモンボックスの検索窓に「ふか」と入力するとたまごから産まれたポケモンのみ表示されます。

検索で出てきたポケモンから更に100%の個体のみ数えます(トレードで出た100%は除く)
結果5匹でした。
続いていままでふかさせたたまごの数を調べてみましょう。
メダルのブリーダーを確認してみます。


いままでふかさせたたまごは1595個でした。
たくさん歩いたなぁ~
そういうわけでたまごから100%が産まれる実際の確率は
5/1595=0.31%
理論上の確率0.46%よりちょっと低い!
でもだいたい当たってますね。
皆さんの100%ふか率はどのくらいでしょうか?
さて、ジョギングしながらたまごかえすか~
コメント